プチ移住 How would you like your eggs?|卵料理の答え方 海外のレストランで卵の入った料理を注文すると、調理方法を聞かれます。「How would you like your eggs?」と。メニューには載っていないこの調理方法。では、どんな調理方法があるのか。この記事で確認しましょう! 2025.04.24 プチ移住
国際結婚 国際カップル|考察:Japanese foodと和食 -イメージの違い- 国際結婚をすると、日々面白い発見があります。今回は「和食」について。私が思う「和食」と夫が思う「Japanese food」というのはどうやら違うみたいです。何がどう違うのかといいますと・・・(続きは記事で。) 2025.04.24 国際結婚
国際結婚 ハグする文化に慣れない件🇺🇸🇯🇵 挨拶にハグやキスをするって素敵。でも、これを超日本人がやるとなったら、絵にならないことは間違いない。でも、やるしか選択肢がなかったら?国際結婚をし、相手の文化に合わせなくてはいけない機会が増えた私が今悩む挨拶についてお話しします。 2025.04.24 国際結婚
国際結婚 時間感覚の違い🇯🇵🇺🇸|待ち合わせに使える英語フレーズ 国際結婚をすると今まで当たり前だと思っていたこともそうじゃないことに気付かされます。「時間感覚」もその一つ。この記事では、待ち合わせでよく使われる英語のフレーズを紹介しながら、私とアメリカ人の夫の時間感覚の違いについてもお話しします。 2025.04.24 国際結婚
プチ移住 東南アジアプチ移住生活|現地でのプチストレス集 日本の当たり前は世界の当たり前ではない。頭では分かっていても、予期せぬところで世界の当たり前に直面すると不便に感じたり、イラッとしたりせずにはいられません。この記事では私が実際に体験したイラッとさせられたエピソードを紹介しています。ちょっと箸休めに読んでみてください。 2025.04.24 プチ移住
国際結婚 フィリピンの名曲『Da Coconut Nut』の和訳 ユニークな音楽と独特な歌詞が特徴的なフィリピンの名曲『Da Coconut Nut』をご存知だろうか。一度聞いたらハマること間違いなしなこの曲の日本語訳を紹介しています。動画バージョンもありますので、ぜひ一度聞いてみてください♪ 2025.04.24 国際結婚
国際結婚 日本とアメリカの薬物描写の違い 国際結婚のいいところの一つが、今まで気にもとめていなかったことに新たな発見をくれることだと思っています。今回はその中でも、映画やドラマの薬物描写について私が気づいたことを書き留めてみました。 2025.04.24 国際結婚
プチ移住 セブ市から日帰りで行けるおすすめスポット(ビーチなし) ビーチ以外に日帰りで遊びに行けるところを探している方におすすめする、セブ市から行けるおすすめの観光スポットを3つ紹介しています。最後に1日のスケジュールも載せていますので、ぜひ旅の参考にしてください。 2025.04.24 プチ移住
プチ移住 セブ島の1ヶ月間の滞在費 セブ島でかかる生活費、どれくらいだと思いますか。私たち国際カップルの1ヶ月間の生活費をみながら、現地での生活費をイメージしてみてください。滞在日を節約するために工夫できる点についても触れていますので、ぜひ合わせて参考に。 2025.04.17 プチ移住
プチ移住 フィリピンの豆腐のデザート|Taho(タホ)セブ島で食べられる場所も紹介 せっかくフィリピンに来たんだから、そこでしか食べられないものを食べてみたいという方。豆腐を使ったデザートなんていかがでしょうか。 2025.04.16 プチ移住