バンコク日帰り旅のおすすめ

プチ移住

東南アジアを旅している国際カップルです。

今回は、バンコクから日帰りで行けるおすすめの観光スポットを紹介します。

日帰り旅のいいところは、新たにホテルを予約する必要もなく、気軽に行くことができる点です。まずはそれぞれの魅力をお話しするので興味のあるところを絞ってみてください。バンコクからの所要時間、行き方もお話しするので気になったエリアについてはそちらもチェックしてみましょう。

アユタヤ(Ayutthaya)

日本人の観光客も多いアユタヤは、世界遺産にも選ばれるほどの有名な観光スポットです。

アユタヤといえばこれですね。

14世紀中頃に成立し、ビルマ軍による侵略を受けて滅亡するまで、実に約400年間続いたアユタヤ王朝。あの江戸時代よりも長く続いたというのが驚きですね。そんなアユタヤ朝の遺跡で特徴的なのが顔のない仏像。ビルマ侵略時に多くが破壊され胴体だけが残っています。遺跡を見ると当時の痛ましい状況が想像できます。そんな状況で軌跡的に残ったのがこの「ワット・マハタート(wat mahathat)」の仏頭。菩提樹の根に包まれたその姿はとても神秘的ですね。

アユタヤ(Ayutthaya)
→鉄道・ミニバンで約1時間〜1時間半

現地についてからは、自転車やバイクを借りて自分たちでまわるか、トゥクトゥクドライバーさんに頼んで1日案内してもらうこともできます。

バンコクからも近くアクセスがいいので、多くの観光客で賑わっています。特にワット・マハタート(wat mahathat)の仏頭には人だかりができていることが多いです。時間には余裕を持って行動しましょう。

バンプリー水上マーケット (bang phli floating market)

続いては、バンコク中心地から東側にある水上マーケットです。このバンプリー水上マーケットは、スワンナプーム国際空港のすぐ近くに位置します。

1〜2時間で十分楽しめます。

水上マーケットはバンコク中心地からもっと近いクローンラットマヨム水上マーケット(Khlong Lat Mayom Floating)も有名ですが、ちょっと観光客含め人が多いのが難点です。もっとローカルなマーケットに行ってみたいという人におすすめです。

このバンプリー市場は100年以上続く歴史ある市場で、ローカルフードを楽しんだり、お土産を買ったりできます。また川を眺めながらコーヒーが飲めるモダンなカフェもあるのもうれしいところです。

バンプリー水上マーケット
20-21 หมู่10 Bang Phli District, Samut Prakan 10540
→バンコク市内から車で1時間強。

ちなみに、このバンコク中心地からみた東側のエリアには他にも2つ有名なスポットがあります。1つ目がエラワンミュージアム(The Erawan Museum)、そして2つ目がエンシェント・シティ(The Ancient City)です。エラワンというのはタイ語でゾウを意味しますが、その名の通り、入ったらすぐに目に入るのがこの迫力あるゾウ。建物の中は、仏教と他の宗教が調和されたデザインが特徴的です。

建物の中は行って楽しんでください。

エンシェント・シティ(The Ancient City)は、実在するタイの寺院のレプリカを集めた巨大な野外博物館です。タイの名所を一気に回れるのがいいところですね。この2箇所は一緒にチケットを買うことができます。気になる方はこちらも合わせてチェックしてみてください。

エラワンミュージアム(The Erawan Museum)
JHHQ+CH หมู่ที่1, 99 Kanchanaphisek Rd, Bang Mueang Mai, Mueang Samut Prakan District, Samut Prakan 10270

エンシェント・シティ(The Ancient City)
296, 1 Sukhumvit Rd, Bang Pu Mai, Mueang Samut Prakan District, Samut Prakan 10280 タイ

クレット島(Ko Kret)

バンコク市内から北へ向かうとクレット島があります。ここは地図で見ると島かどうかわかりにくいのですが、よく見ると周りが川で囲まれています。この島にはモーン族が住んでおり、その伝統といえるお菓子や陶器をお土産として買うことができます。また、サイクリングで島を回るのもここでの楽しみ方の一つです。有名なマーケットにOTOP(一村一品)マーケットというのがあり、そこで買い物や食事が楽しめます。

斜めに立っているストゥーパが有名。
クレット島(Ko Kret)
Ko Kret, Nonthaburi 11120
→バンコク市内から車で約30分

メークローン市場(Mae Klong)

鉄道線路のすぐ横で開かれているマーケット。電車が来る時にパタパタとお店を閉めていくその様子がとても珍しいことから有名になったこのマーケットもバンコクから日帰りでいくことができます。その見所はなんといっても電車が来るところですね。市場には野菜やお肉、魚などが置いてあります。

カラフルな鉄道もかわいいですね。

この電車は乗ることもできるので、行きはミニバン帰りは電車がおすすめです。

またこの近くにもアンパワー水上マーケット(Amphawa Floating Market)という水上マーケットがあります。残念ながら私は行けませんでしたが、午前中から行ける方はぜひメークロン市場と一緒にチェックしてみてください。

メークローン市場(Mae Klong)
Phet Samut, Mae Klong, Mueang Samut Songkhram District, Samut Songkhram 75000
→ミニバンで約1時間半〜2時間

アンパワー水上マーケット(Amphawa Floating Market)
Amphawa, Amphawa District, Samut Songkhram 75110 タイ

ということで、今回はバンコクから日帰りで行けるおすすめスポットを紹介しました。気になるところはさらに調べてみてください。

それでは良い旅を。

コメント

タイトルとURLをコピーしました